人事・労務のエキスパート、石川県金沢市の社会保険労務士法人 末正事務所。人事・労務管理相談、社会保険労働保険手続き、紛争解決、組織活性、給与計算、人材適正検査まで、フルサポートします。

seminar

seminar

contact

ブログ

「心の断捨離」

2018年03月26日

「ポジティブなつぶやきで、脳の片づけをする」これはマザー・テレサさんの言葉だそうです。断捨離が、言われて久しいですが、今も流行っています。ぼくも、いらないモノ、使わないモノを捨てて気の流れの良くなった部屋で過ごすことは大好きです。モノを捨てることは、誰もが思いついて、やってみようと一度は、行動を起こしてみるものだと思いますが、「心の断捨離」はいかがでしょうか。モノにあふれてクシャクシャな部屋に入ると、ストレスが溜まるのと同じで、頭の中もすっきり整理してストレスを溜めないことが大事だそうです。

では、どのようにしたら頭の中もすっきり整理させることができるのでしょうか。その方法をマザー・テレサさんが教えてくれています。頭つまり心(脳)の片づけは、次のようにするそうです。

「毎日のつぶやきを、ネガティブからポジティブにします。

思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから。

言葉に気をつけなさい。それはいつか行動になるから。

行動に気をつけなさい。それはいつか習慣になるから。

習慣に気をつけなさい。それはいつか性格になるから。

性格に気をつけなさい。それはいつか運命になるから。」

マザー・テレサさんは、人は自分の運命さえも変えていくことができると言っています。そして、毎日のつぶやきをネガティブからポジティブに変えることが、その始まりになるということです。

また、マザー・テレサさんは、苦しみの連続で、思う通りにいかないことばっかりで、死んでゆく人の苦しみを朝から晩まで眺め続けたという人でもあります。人が生きていくうえで、誰でも辛さはあります。しかし、本当の人間の辛さは「誰からも自分は愛されていない」「自分は充分に大切にされていない」「自分は充分に報われていない」「認められていない」など、そういうことにあると言われます。

これは職場でも同じですね。人間の根底には、「自分が認められたい」という欲求がものすごく強くあります。人が与えられる報酬のなかで、もっとも価値があると感じることができることは、ほめられることや感謝されることだそうです。他人からほめられることは自分の存在意義を強く認識できる瞬間です。ほめられたり感謝されたりした人間は、次からもそのほめられた行動(職場にとって良い行動)を繰り返すようになるそうです。

ぼくが会社員だったころ上司に「お前の仕事はなってない!」と5時間続けて怒鳴られたことがあります。20年前の日本は「叱って育てる」ことこそ部下を伸ばすのだと信じて疑わない時代でした。とくに年代が上がるほど、この傾向は強くなり「怒られて成長したからこそ出世できた」と言う人も多くいます。確かにそういう人は、怒られて成長し会社員として勝ち残ったのでしょう。しかし、その何倍もの人が、怒鳴られる過程でこぼれていったはずです。かくいうぼくもそのうちの一人です。

行動科学マネジメントの第一人者である石田淳氏は「叱られたほうが人は伸びるというのはとんでもない間違いで、ほめられるから人は伸びるのである。これは最近に限ったことではなく、昔から変わることないマネジメントの基本なのだ。」と言いきります。

「そこまでやらなければいけないんですか?そんなことまでしてあげなくたって自分で学ぶのが社会人でしょう」と言いたいですよね?でも、そこまでしてあげるからこそ人は育つのだという基本は、昔も今も変わっていないみたいですよ。

特定社会保険労務士 末正哲朗

参考文献:平成29年度鈴木秀子先生講話会「『いま、ここにこそ』神様の恵み、慈しみのとき」

「組織が大きく変わる「最高の報酬」」石田淳/日本能率協会マネジメントセンター

 

◆今月の実務チェックポイント

 

厚生年金の届書等の記載事項への個人番号追加等(平成30年3月5日施行)

 

・基礎年金番号を記載しなければならないとされている書類について、基礎年金番号を「個人番号又は基礎年金番号」とし、いずれかの記載が求められます。

 

・生年月日確認書類等の添付を求める場合の限定…個人番号があれば添付省略可能に

 

・氏名変更届等の提出の省略…地方公共団体による住民基本台帳システムにより確認できない場合を除く

 

・遺族厚生年金の受給権者に係る氏名変更届の記載事項に「氏名変更の理由」を追加

 

 社会保険手続きご担当者の方へお願い

 

〇証明日と事業主印または社印の御確認を

 

退職や勤務形態の変更により、社会保険の資格を喪失する際に「社会保険(健康保険・厚生年金保険)資格喪失連絡票」を発行されると思いますが、今一度、喪失日と証明日の確認をお願い致します。

 

資格喪失日:退職日の翌日

証明日:退職日以降の日付でお願いします。同日付でもかまいません。

 

退職日以降の日付の証明でない場合、被保険者の方が国民健康保険や国民年金の加入のために、喪失連絡票を持参し、各市区町村の窓口へ行かれても受付されない場合があります。また、事業主印等の押印漏れがあると、同様に手続きがされない場合もあるようです。

 

会社は「退職しました。」という喪失届までしかできないこと、国民年金への切替はご本人が手続きをすることを、併せて案内すると親切かもしれませんね。

 

〇平成31年4月から、国民年金第1号被保険者にも産前産後期間中の保険料免除が!

 

健康保険・厚生年金については、産前産後休業期間中の保険料が免除されますが、平成31年4月から、次世代育成支援のため、国民年金においても産前産後期間中の保険料が免除されます。免除される期間は、出産予定日の前月から4か月間です。

 

健康保険・厚生年金に加入している方は、事業主が手続きしますが、国民年金については本人の申出が必要です。

 

「産前産後期間中の免除制度」は、世帯の所得にかかわらず受けられます。免除された期間は、保険料を支払った場合と同様の保障がされます。


カテゴリー:所長コラム


  • access
  • cubic
  • blog

pagetop